GMジャパン、新型「キャデラックATS-V」の日本導入を発表

キャデラックのエントリー・ラグジュアリー・セグメントに、ハイパフォーマンス・スポーツセダンが登場

2014-11-19


GMジャパン、新型「キャデラックATS-V」の日本導入を発表

キャデラックのエントリー・ラグジュアリー・セグメントに、ハイパフォーマンス・スポーツセダンが登場

ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(所在地:東京著品川区、代表取締役社長:石井 澄人)は、米国・ロサンゼルスオートショーにて発表したエントリー・ラグジュアリー・セグメントにおけるハイパフォーマンス・スポーツセダン新型「キャデラックATS-V」を日本市場においても導入する計画であることを発表しました。

新たに発表されたハイパフォーマンス・スポーツセダン「キャデラックATS-V」は、2012年1月に 米国・デトロイト・モーターショーでワールドプレミアを飾った「デザイン」、「パフォーマンス」、「テクノロジー」の3点にフォーカスした日本においても人気が高い米国製エントリー・ラグジュアリー・スポーツセダン「キャデラックATS」のパフォーマンスをさらに進化させたハイパフォーマンス・スポーツセダンです。

キャデラックが掲げるシリーズ最強の称号“V”を兼ね備えたハイパフォーマンス・スポーツセダンとして、これまで日本おいても、「キャデラックSTS-V(2007年)」、「キャデラックXLR-V(2008年)」、「キャデラックCTS-V」として馴染みが深いハイパフォーマンス・シリーズです。

この度発表された新型「キャデラックATS-V」は、ドイツの競合車、例えば、BMW M3やメルセデス・ベンツCクラスAMGなどを含むプレミアム・モデルに挑む新型ハイパフォーマンス・スポーツセダンです。

なお、日本市場への「キャデラックATS-V」の導入時期やスペックなどの詳細については、後日、発表させて頂きます。

キャデラックについて

キャデラックは、1902年に誕生し、一世紀以上にわたり、世界のプレミアムカーを牽引してきたアメリカン・ラグジュアリー・ブランドです。キャデラック・シリーズは、どのクルマも、キャデラックの伝統である輝く斬新なデザインを持ち、美しさと技術力に裏付けられた(アート&サイエンス)、レッド・ブラデッド・ラグジュアリー(=情熱的なラグジュアリー)ブランドの地位を確立し、他にはない独自の輝きを持っています。日本におけるラインアップは、キャデラックATS、キャデラックCTS、キャデラックSRXクロスオーバー、キャデラック エスカレードです。なお、キャデラックについての詳しい情報は、http://www.cadillac.co.jp/  をご覧ください。

キャデラックATS-Vセダン

Expand image

The Cadillac ATS-V sedan arrives track-capable from the factory next spring, powered by the first-ever twin-turbocharged engine in a V-Series. Rated at an estimated 455 horsepower (339 kW) and 445 lb-ft of torque (603 Nm), the 3.6L V-6 is the segment’s highest-output six-cylinder and enables 0-60 performance of less than 4 seconds and a top speed of more than 185 mph.

お問い合わせ